2021年1月27日水曜日

~1日1種紹介~ アラメケシゲンゴロウ

 ※写真は撮れ次第アップします。

 ①名称

アラメケシゲンゴロウ Hyphydrus laeviventris tsugaru

コウチュウ目ゲンゴロウ科ケシゲンゴロウ属

生息地域(私が確認した地域は地図で塗っています)

北海道(南部)、本州(青森県)






生息環境

池沼

環境省のレッドリスト

準絶滅危惧

⑤個人的なレア度(Max6)

☆☆☆☆

⑥個人的な感想その他情報

ケシゲンゴロウシリーズです。

ヒメケシゲンゴロウの亜種(交配も起き、別種とまでは分類できない分類群)で、オスの交尾器の形状で区別されているが違いは微妙だそうです。

私も北海道でケシゲンゴロウを確認していますが道北なので本種の可能性は低めでしょうか。

前回マルガタゲンゴロウの時にも触れましたが、アラメケシゲンゴロウが亜種として認定されるのであれば、北海道とその他地域のマルガタゲンゴロウも亜種の関係になってもいいような気がします。




0 件のコメント:

コメントを投稿

~1日1種紹介~  ニセセマルガムシ

 ※写真は撮れ次第アップします。 ①名称 ニセセマルガムシ  Coelostoma fallaciosum コウチュウ目ガムシ科セマルガムシ属