2021年7月14日水曜日

~1日1種紹介~  シジミガムシ

  ※写真は撮れ次第アップします。

①名称

シジミガムシ Laccobius bedeli

コウチュウ目ガムシ科シジミガムシ属

生息地域(私が確認した地域は地図で塗っています)

本州、九州、(北海道)

中国北部、朝鮮半島、ロシア極東部









生息環境

池沼

環境省のレッドリスト

絶滅危惧ⅠB類

⑤個人的なレア度(Max6)

☆☆☆☆

⑥個人的な感想その他情報

本日よりシジミガムシ属について紹介していきます。

止水性と流水性両方存在します。

背中の模様やフォルムから他の属との区別は容易だと個人的には感じます。

では、シジミガムシについての紹介です。

水深のある水生植物が豊富な止水環境で確認されているようです。

確実な同定にはオスの交尾器が必須だそうです。

止水域で出会うシジミガムシは特に意識する必要がありそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

~1日1種紹介~  ニセセマルガムシ

 ※写真は撮れ次第アップします。 ①名称 ニセセマルガムシ  Coelostoma fallaciosum コウチュウ目ガムシ科セマルガムシ属