①名称
ハイイロゲンゴロウ Eretes griseus
コウチュウ目ゲンゴロウ科ハイイロゲンゴロウ属
②生息地域(私が確認した地域は地図で塗っています)
北海道、本州、四国、九州、南西諸島、小笠原諸島
朝鮮半島、中国、台湾、ロシア極東部~ヨーロッパ、東南アジア~中東、アフリカ、オーストラリア北部
③生息環境
池沼、水田、水たまり、(海)
④環境省のレッドリスト
⑤個人的なレア度(Max6)
☆
⑥個人的な感想その他情報
他のゲンゴロウ類が見られないような水生植物がない富栄養な環境や一時的にできた水たまり、時には海にまであらゆる水域に姿を現す身近なゲンゴロウです。
高水温を好み、都市部の水田でもその姿を普通に見ることができます。
体長も1cm強ある中型のゲンゴロウで、この大きさのゲンゴロウが近くで見れるというのは幸せですね。
食性も貪欲で飛翔能力も高く、環境適応能力が他種と比較してかなり高いです。
とてもアクティブなゲンゴロウで水の面から急に飛んで行ったり、常にせわしなく水中を泳いでいたりと観察していて面白いですね。
生態の特異さも際立ちますが、上翅の模様も独特で渋いです。
個人的には目が紫色でとてもきれいだと感じています👍(紫の目をしているのはハイイロゲンゴロウのみだと思います)
小学生の頃、近くの工事現場にできた水たまりでハイイロゲンゴロウを見つけてとても嬉しかったですね。
皆さんも近くの水場を覗いてみてください!
せわしなく動くハイイロゲンゴロウに出会えるかもしれません😉
0 件のコメント:
コメントを投稿