2020年12月16日水曜日

~1日1種紹介~ シマケシゲンゴロウ

 


①名称

シマケシゲンゴロウ  Hygrotus chinensis

コウチュウ目ゲンゴロウ科キタマダラチビゲンゴロウ属

生息地域(私が確認した地域は地図で塗っています)

北海道、本州、九州(福岡県、熊本県)

朝鮮半島、中国、ロシア極東部




生息環境

池沼、水田

環境省のレッドリスト


⑤個人的なレア度(Max6)

☆☆☆☆

⑥個人的な感想その他情報

植物が豊富でやや富栄養な水域を好むそうです。

私は北海道でしか確認していませんが、富栄養な環境でした。

本州や九州にも生息するようで、西日本ではかなり稀とのこと。

水田でぜひその姿を見てみたいですね。

体長は5mmほどと小型のゲンゴロウです。

本種に似た種にカラフトシマケシゲンゴロウという種がいます。

写真の個体がどちらか形態では判別できず、上翅の光沢が弱いことからカラフトシマケシゲンゴロウとも判断でき何とも言えません😅

この写真の画質でどちらの種か判断できる強者がいましたらコメントしてください!



0 件のコメント:

コメントを投稿

~1日1種紹介~  ニセセマルガムシ

 ※写真は撮れ次第アップします。 ①名称 ニセセマルガムシ  Coelostoma fallaciosum コウチュウ目ガムシ科セマルガムシ属