①名称
ウスイロシマゲンゴロウ Hydaticus rhantoides
コウチュウ目ゲンゴロウ科シマゲンゴロウ属
②生息地域(私が確認した地域は地図で塗っています)
本州(関東地方以西)、四国、九州、南西諸島
中国、台湾、東南アジア
③生息環境
池沼、水田
④環境省のレッドリスト
⑤個人的なレア度(Max6)
☆☆☆
⑥個人的な感想その他情報
コシマゲンゴロウの上翅の模様をなくしたようなゲンゴロウ。
ヒメゲンゴロウの模様に近いでしょうか?
南西諸島では普通に見られ、九州では近年増加傾向にあるそうです。
生息分布から南方種と思われ、近年の増加は地球温暖化が一因でしょうか。
私が確認した環境は水田、湿地、池で環境の適応力は高い印象です。
九州ではまとまって確認できましたが、本州では珍しいという印象で生息密度は高くなかったです。
飼育は簡単で丈夫だそうです。
出会うと嬉しい種ですね!
今後本州でも個体数が増加し分布域を広げていく可能性が高いですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿