2021年3月14日日曜日

~1日1種紹介~ キボシツブゲンゴロウ

 ※写真は撮れ次第アップします。

 ①名称

キボシツブゲンゴロウ Japanolaccophilus niponensis

コウチュウ目ゲンゴロウ科キボシツブゲンゴロウ属

生息地域(私が確認した地域は地図で塗っています)

北海道、本州、四国、九州(北部)、対馬







生息環境

河川

環境省のレッドリスト

準絶滅危惧

⑤個人的なレア度(Max6)

☆☆☆

⑥個人的な感想その他情報

ツブゲンゴロウシリーズは昨日で終了しました。

本種は名前にツブとつきますが、キボシツブゲンゴロウ属に属する1属1種です。

日本固有種で、泳ぎは上手いそうです。

真っ黒な体に黄色い5~6対の斑紋を備える美しい種です。

個人的には上翅の模様は南方種に思えますね。

ツブゲンゴロウ属はナカジマツブゲンゴロウを除く種が止水性でした。

本種は流水性で、水質が良好でゆるやかな流れのある植物の根際などを好むようです。

護岸化が本種に与えるダメージはでかそうですね。

水のきれいな環境で本種のような珍しい種に出会えたらテンション爆上がりでしょうね😄

しかし、西日本ではまれということで出会うことは簡単ではなさそうです・・・

採集時には網の上でよく跳ねるということで、この特徴はツブゲンゴロウ属とも共通しそうですね。




0 件のコメント:

コメントを投稿

~1日1種紹介~  ニセセマルガムシ

 ※写真は撮れ次第アップします。 ①名称 ニセセマルガムシ  Coelostoma fallaciosum コウチュウ目ガムシ科セマルガムシ属