2021年4月11日日曜日

~1日1種紹介~ ヨツボシクロヒメゲンゴロウ

  ※写真は撮れ次第アップします。

①名称

ヨツボシクロヒメゲンゴロウ Ilybius nakanei

コウチュウ目ゲンゴロウ科クロヒメゲンゴロウ属

生息地域(私が確認した地域は地図で塗っています)

北海道

サハリン






生息環境

水田、池沼

環境省のレッドリスト


⑤個人的なレア度(Max6)

☆☆

⑥個人的な感想その他情報

クロヒメゲンゴロウ属シリーズです。

その名の通り上翅に4つの黄色の斑点模様を備えるゲンゴロウです。

北海道の沼で出会っており、わりと普通に出会える印象です。

北海道版のクロズマメゲンゴロウといった感じでしょうか?

背面が盛り上がることも特徴の一つのようです。

ちょっと余談ですが、昆虫の化石を調べて過去の昆虫相の変遷を調査した研究もあります。

クロヒメゲンゴロウ属の化石が広島や三重県から確認されており、ヨツボシクロヒメは群馬県前橋市の前橋泥炭層から確認されているようです。

化石から歴史を知る。

まだまだ水生昆虫の楽しみ方はありますね!

0 件のコメント:

コメントを投稿

~1日1種紹介~  ニセセマルガムシ

 ※写真は撮れ次第アップします。 ①名称 ニセセマルガムシ  Coelostoma fallaciosum コウチュウ目ガムシ科セマルガムシ属