2021年4月14日水曜日

~1日1種紹介~ エゾヒメゲンゴロウ

 ※写真は撮れ次第アップします。

①名称

エゾヒメゲンゴロウ Rhantus yessoensis

コウチュウ目ゲンゴロウ科ヒメゲンゴロウ属

生息地域(私が確認した地域は地図で塗っています)

北海道、本州(中部地方以北)、九州南部

朝鮮半島、中国






生息環境

水たまり

環境省のレッドリスト


⑤個人的なレア度(Max6)

☆☆☆

⑥個人的な感想その他情報

本日よりヒメゲンゴロウ属シリーズです。

ヒメゲンゴロウは過去に紹介しています。

ヒメゲンゴロウ属は見た目が非常に似ており、北海道では同属他種が混生するため区別が難しいシリーズです。

前胸背の斑紋や眼の間の模様の形で区別します。

では、本日はエゾヒメゲンゴロウについて紹介していきます。

名前に”エゾ”がついている通り北方性のゲンゴロウ。かと思いきや八丈島でも確認されており分布が面白いですね。

私もおそらく北海道で出会っています。

おそらくというのは後日紹介するキタヒメゲンゴロウの可能性もあるからです💦

林内の道路上の水たまりで確認しました。

参考本にも良好な森林地帯にある干上がりやすい不安定な水域を好むとの記載があるので、私が確認した場所とも一致します。

標本を見直す必要がありますね。




0 件のコメント:

コメントを投稿

~1日1種紹介~  ニセセマルガムシ

 ※写真は撮れ次第アップします。 ①名称 ニセセマルガムシ  Coelostoma fallaciosum コウチュウ目ガムシ科セマルガムシ属