2021年8月20日金曜日

~1日1種紹介~  チビヒラタガムシ

  ※写真は撮れ次第アップします。

①名称

チビヒラタガムシ Enochrus esuriens

コウチュウ目ガムシ科ヒラタガムシ属

生息地域(私が確認した地域は地図で塗っています)

本州、四国、九州、南西諸島

朝鮮半島、中国、台湾、東南アジア~中東、オセアニア












生息環境

水田、池沼

環境省のレッドリスト


⑤個人的なレア度(Max6)

☆☆

⑥個人的な感想その他情報

本日よりヒラタガムシ属シリーズです。

個人的に止水域で見られる小型のガムシの中でも種類が多く魅力的な種も多いイメージです。

本日はチビヒラタガムシについて紹介します。

体長約2.5㎜前後と小さいですが、頭が黒いことと黄金(言い過ぎ?)の上翅が美しいことで野外でも区別は可能だと思います。

南西諸島では普通種ですが、本州では珍しいようです。

実際私は南西諸島と本州の両方で確認しています。

本州で出会った環境は水田と池ですが、どちらも周辺環境が良い印象です。

小型ですが黄金の翅をもつ美しい種です。

0 件のコメント:

コメントを投稿

~1日1種紹介~  ニセセマルガムシ

 ※写真は撮れ次第アップします。 ①名称 ニセセマルガムシ  Coelostoma fallaciosum コウチュウ目ガムシ科セマルガムシ属