2020年12月18日金曜日

~1日1種紹介~ シマチビゲンゴロウ

 


①名称

シマチビゲンゴロウ  Nebrioporus simplicipes

コウチュウ目ゲンゴロウ科シマチビゲンゴロウ属

生息地域(私が確認した地域は地図で塗っています)

北海道、本州(中部地方以北)

朝鮮半島、サハリン




生息環境

河川

環境省のレッドリスト


⑤個人的なレア度(Max6)

☆☆☆☆

⑥個人的な感想その他情報

個人的にとても興味深く思い出がある種です。

一般的には水質が良好な河川環境を好むようです。

河川性のゲンゴロウ類は東日本以北で種類が多い印象ですね。

さて、私が本種と出会った場所はphが1~2の強酸性の水域でした。

「こんなところにもゲンゴロウがいるのか!」ととても驚き、感動しました。

私たち人間からするととても過酷な環境ですが、彼らにとっては天敵がいない過ごしやすい環境なのかもしれません。

また、その強酸性の水域ではマメゲンゴロウなども見つかり、水生昆虫たちのタフさや魅力を再度確認する機会となりました。

北海道でも似たような環境で本種と出会えました。

次は普通の河川で出会ってみたいですね👍

水生昆虫はまだまだ分からないことが多く、とてもワクワクしますね!

0 件のコメント:

コメントを投稿

~1日1種紹介~  ニセセマルガムシ

 ※写真は撮れ次第アップします。 ①名称 ニセセマルガムシ  Coelostoma fallaciosum コウチュウ目ガムシ科セマルガムシ属