2021年2月28日日曜日

~1日1種紹介~ コシマチビゲンゴロウ

 ※写真は撮れ次第アップします。

 ①名称

コシマチビゲンゴロウ Nebrioporus hostilis

コウチュウ目ゲンゴロウ科シマチビゲンゴロウ属

生息地域(私が確認した地域は地図で塗っています)

九州(宮崎県)

朝鮮半島、中国、ロシア極東部







生息環境

河川

環境省のレッドリスト

絶滅危惧Ⅱ類

⑤個人的なレア度(Max6)

☆☆☆☆

⑥個人的な感想その他情報

名前に”シマチビ”がつくゲンゴロウシリーズです。

国内のシマチビゲンゴロウの仲間で最も南部に孤立して生息する種です。

生息地はかなり限られるようです。

個人的にシマチビゲンゴロウ系は北方種のイメージが強かったので九州のみで確認されていることは非常に興味をそそられますね😳

チャイロシマチビゲンゴロウ同様上翅の末端にとげがあるようです。

また、明日紹介するヒメシマチビゲンゴロウと混同されている記録も多いようです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

~1日1種紹介~  ニセセマルガムシ

 ※写真は撮れ次第アップします。 ①名称 ニセセマルガムシ  Coelostoma fallaciosum コウチュウ目ガムシ科セマルガムシ属